はじめまして^^ 『ちょこたるん』です(^^)/
ブログ初参加です♪
今日は2年前からはまっている韓流ドラマ&中国ドラマについて
ご紹介したいと思います^^
まあ、トータル感想としては、とにかく話が長く48話ぐらいは普通に当たり前。。。
1話がCM抜きで大体60分〜70分が多め(-.-)
日本人(関西人かな?)ならツッコミどころが満載☆
長編ながらおもしろくて次が気になって仕方がない。
飲み物とおやつと目薬を準備し、まる2日徹夜して見た事も・・・(寝落(-_-)zzz確実)
徹夜しても1日12話が限度(^^;
以下は特徴をまとめてみました(^^♪
【韓流ドラマ】
1.必時代物でも現代ものでも子供の頃の話が4話ぐらい。子供たちは必ず歯の抜け代わりで歯が抜けている。。
2.脇役のおじさん・おばさん、別のドラマでも何度も脇役ででている。思わず、「いつもでてるなぁ〜」と言ってしまうくらい(笑)
3.アップにする事も多いが、女優さんの肌がとてもきれい(うらやましっ)家具や装飾品はちがいますが(笑)
【中国ドラマの特徴】
最近徐々に見始めたので・・・
感想としては、舌足らずな中国語なので、怒ってもかわいい感じがします。
女優さん、わりと厚化粧〜
でも、やっぱり金持ちと貧乏の設定かな(^^;
日本のドラマよりも演技力がスゴイかもです^^
機会があれば、ぜひ見て下さい♪(決して韓流ドラマの回し者ではありません<m(__)m>)
まだまだありますが、また次回に〜